文=山本寿美子(高26期) イラスト=うっ すいとぉ(高34期)

都内に住んでいると電車の時間をネットで検索してから出かける習慣がついている。先日、実家でもJRの時刻を調べるのに検索をしていたら、「古いので時間が微妙に違うと思うけど・・・」と言いながら母が冊子の時刻表を持って来た。「お~、懐かしい」と思いながら、パラパラとめくる。博多まで行く鹿児島本線「特快」の停車駅を見ると、八幡、黒崎、そして折尾からは一気に飛んで博多である。
昔の「黒崎を出ますと博多まで止まりません」という列車内のアナウンスを思い出した。今は、特急「ソニック」が戸畑、黒崎、折尾、博多に停車。赤間、東郷、福間、吉塚と停車するものもあるらしい。
実家からは八幡駅を使うことが多いが、停車する列車も少なくなっている。乗降客が減っているので、仕方がないと思いながら少し寂しい気がした。

いつも使ってる検索ソフトで、西鉄バスの発着時間もちゃんと出てくることを発見。試しに荒生田から博多を検索するとしっかりと表示される。しかし「あろうだ」と入れても出てこない。たしか、バス停のローマ字表記は「Aroda」だったと思う。それも出てこない。「荒」「生」「田」というのを一文字ずつ入れて検索。西鉄バスの時間は、台所に貼ってあるバスの時刻表が一番役に立つようだ。

関東誠鏡会 事務局長 高26期 山本寿美子