住んでいるからこそ知っている、ホントにいい場所、いいお店。
山本さんの素敵な散歩ルートを、息子・達朗さんと一緒に案内していただきました。JR石川町駅元町口から大丸谷坂(かなり急な坂)を上り、「山手イタリア山庭園」から「山手本通り」、「カトリック山手教会」、「フェリス女学院」、「エリスマン邸」を見学して、「横浜外国人墓地」などの外国人居留地の面影が残る街並みを散策。「港の見える丘公園」からは横浜港の景色を眺め、中華街でランチをして、JR石川町駅へ戻るという「ぐるっと一周コース」の紹介です。

【案内人】高29期 山本直さん

イギリスやカザフスタンなどの海外勤務のあと、横浜在住となり今年で23年になります。横浜のおしゃれな明るい雰囲気と街並みが気に入って石川町(元町・中華街)に住むことにしました。今日は幼少期から横浜在住の自称「浜っ子」の息子・達朗さんと一緒に案内します

おすすめ:その1
花と西洋館を楽しむ山手の丘「山手イタリア山庭園」「外交官の家」



JR石川町駅から息を切らしながら坂道を上った先にあるのは「山手イタリア山庭園」です。
ここには、「外交官の家」(1997年に移築)「ブラフ18番館」(1993年に移築)の二つの西洋館が移築復元されています。明治13年(1880年)から明治19年(1886年)までイタリア領事館がおかれたことから「イタリア山」と呼ばれています。
「外交官の家」(国指定重要文化財)は明治43年(1910年)に明治政府の外交官だった内田定槌氏の邸宅として東京渋谷区南平台に建てられていました。とんがり屋根の塔屋が特徴的な華やかな建物で、室内は無料で見学出来ます。家具や調度類が再現され、1階は来賓をもてなす場として、2階はプライベートな寝室、印象的な八角形の塔屋には、ロッキングチェアが置かれと当時の外交官の暮らしを感じられるようになっています。
そして、何といっても素敵なのは、JR石川町駅を見下ろす崖の上に作られたイタリアの庭園様式を模した幾何学式の花壇です。四季折々の花が植栽され、きれいに整備されています。横浜市が時間と手間をかけて維持しているのがわかります。その幾何学的な成型花壇越しに「横浜ベイブリッジ」や「みなとみらい21」を見渡すことが出来ます。お天気が良ければ富士山も見えるそうです。
達朗さんは小学生の頃、この庭でボーイスカウトの集まりがあり、良く遊んでいたと聞きました。何と羨ましい環境でしょう!


おすすめ:その2
異国情緒あふれる贅沢な散歩コース!「横浜山手本通り」から「港の見える丘公園」へ


山本さんがコロナ禍で良く散歩した道をご紹介。
コースは山手イタリア山庭園⇒カトリック山手教会⇒フェリス女学院⇒ベーリック・ホール⇒エリスマン邸(元町公園内)⇒横浜外国人墓地⇒港の見える丘公園です。
外国人居留地だった「横浜山手本通り」を歩くと、異国情緒あふれる街並みに思わず素敵!おしゃれ!とつぶやいてしまいます。
「カトリック山手教会」の右手の坂を下ると「横浜山手テニス発祥記念館」、平成天皇も美智子さまとテニスを楽しんだそうです。歴史を感じる「フェリス女学院」のレンガのアーチも素敵です。
「ベーリック・ホール」は、スパニッシュスタイルを基調とした建物で、イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、J.H.モーガン設計により1930年に建てられました。現存する戦前の山手外国人住宅の中では、最大規模を誇ります。
そして、近代建築の父と呼ばれたA.レーモンド設計の「エリスマン邸」は、生糸貿易商だったエリスマン氏の私邸です。大正14年~15年(1925年~1926年)に山手127番地に建築されました。現在の元町公園には1990年に移築復元されています。2階は資料展示があり、現存する西洋館の一覧や、関東大震災で焼失してしまった外国人居住居の写真が飾られています。元町公園の素敵な電話ボックスに木陰のベンチ、絵になる風景です。
「横浜外国人墓地」は維持保存のために寄付が必要ですが、土日に一部見学ができます。日本YMCAの初期功労者スウィフト氏、ボーイスカウトの創設者グリフィン氏、フランスの菓子職人など日本の発展に貢献した方々が眠っています。
「港の見える丘公園」は、開港当時にイギリス兵舎があったところです。「イングリッシュローズの庭」は、横浜でも有数のバラの名所です。ゆっくり座れる日よけ付きソファーがあり、公園の展望台からは横浜港・ベイブリッチを眺めることが出来ます。


おすすめ:その3
準英国式のティータイム!横浜山手・洋菓子の「えの木てい」


山本さん、一番のおすすめが横浜山手・洋菓子の「えの木てい」です。外国人居留地の風景が色濃く残る横浜山手に白と赤のコントラストが美しい洋館が「えの木てい」の建物です。1927年日本人建築家・朝香吉蔵氏の手により準英国式の建物が設計されました。アメリカ人検事などに住み継がれてきた洋館です。
オーナーの安藤夫妻が、この辺りを見学していた女学生に自家製ケーキをふるまったことから、喫茶は始まりました。サロン文化が馴染んでいる横浜山手地区、ご近所の方の憩いの場として愛されています。
室内は150年以上の歴史を誇るアンティーク家具や暖炉、木製の上げ下げ窓が現在もそのままの形で残っているそうです。
取材日は、土曜日のランチタイムで行列ができており、中でお茶することはできませんでしたが、また後日、優雅にティータイムを楽しみに行こうと思いました。


おすすめ:その4
横浜開港と共に発展した「横浜中華街」。四川料理「京華楼本館」で舌鼓!


横浜中華街の起源は、1859年横浜開港と言われています。開港と共に上陸した西洋人の仲介役として活躍したのが、漢字を理解できる広東を中心とする中国人でした。日清戦争、関東大震災と困難を乗り越えてこの横浜中華街は発展してきました。中国の革命家「孫文」がこの地に住んでいたことがあるそうです。関羽を祭る「関帝廟」や「地蔵王朝(中国人墓地)」が建てられ、四季折々の催事が営まれてきました。取材日も街を練り歩く獅子舞を見ることが出来ました。中華街は人があふれており、活気が戻っていました。本当に良かったと思います。
さて、横浜中華街での食事はお店が多くて本当に迷います。
山本さんのおすすめは、横浜関帝廟通りにある「京華楼・本館」です。在宅勤務中に中華街にランチを食べに来ていたお店だそうです。中国・四川省の伝統料理を中心に提供し、一級品の香辛料をふんだんに使った料理が味わえます。
豊富なメニューの中からおすすめを選んでもらいました。
四川辣山椒と豆腐の固さが絶妙な「陳麻婆豆腐」、シャキシャキの炒め物「蒜茸空心菜」、おわん型にきれいに盛り付けられた「京華楼炒飯」、山本さんおすすめの「牛南刀削麺」。他にも息子さんがおすすめのホロっと柔らかい「紅焼牛南」を頼みました。四川料理なので辛いのですが、素材を生かす香辛料が効いていて、とて も美味しくいただきました。平日は880円の週替わりランチや刀削麺ランチなど、非常にお得でおすすめです。ランチが美味しいお店は夜もおいしいという名言も飛び出しました。



【編集後記】
息子さんを連れて海外勤務からもどり、この地区の小学校に編入するとき、まずご両親の国籍を尋ねられたことや、中国人クラスがあった時期もあるそうです。息子さんが入会していたボーイスカウトの母体は「カトリック山手教会」。庭のマリア像の前で誓いをたて、外国人墓地に創設者グリフィン氏のお墓に清掃に行っていた話など、横浜山手ならではのエピソードを聞きながら散策をしました。当然ながら横浜ベイスターズファンでした。

 ご紹介したスポット一覧

1山手イタリア山庭園・外交官の家 横浜市中区山手町16
TEL:045-662-8819
無料/開館時間9:30~17:00 休館日:毎月第4水曜日(祝日の場合、翌日休館)年末年始
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/italia/

2ベーリック・ホール 横浜市中区山手町72
TEL:045-663-5685
無料/開館時間9:30~17:00 休館日:毎月第2水曜日(祝日の場合、翌日休館)年末年始
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/Berrick-Hall/

3元町公園・エリスマン邸 横浜市中区元町1-77-4
TEL:045-211-1101
無料/開館時間9:30~17:00 休館日:毎月第2水曜日(祝日の場合、翌日休館)年末年始

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/ehrismann/

4横浜外国人墓地 横浜市中区山手町96
TEL:045-622-1311
2月~7月末・9月~12月末 毎週土・日・祭日(雨天中止)
募金あり500円
http://www.yfgc-japan.com/

5港の見える丘公園 横浜市中区山手町114
TEL:045-671-3648(横浜市都心部公園担当)
休館日:年末年始(フランス山含む)
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=182

6横浜山手・洋菓子の「えの木てい」 神奈川県横浜市中区山手町89-6
TEL:045-623-2288
営業時間平日12:00~17:30(L.O. 17:00) 土日祝11:30~18:00(L.O. 17:30)
https://www.enokitei.co.jp/

7京華楼本館 横浜市中区山下町138
TEL:045-211-2866
営業時間:平日11:30~22:00 (21:30 L.O.) 土日11:00~22:00 (21:30 L.O.)
https://kyokarou.com/








掲載されたブログに関する皆様からのご意見・ご感想をお待ちしています。
こちらよりお寄せください。