秋田県は日本海に面し、東北6県の中で関東から時間的にもっとも遠い場所でした。しかし、近年の交通網の発達により、新幹線で比較的気楽に足を延ばすことができるようになりました。豊かな自然に囲まれ、美味しい食べ物が楽しめる秋田県の魅力を秋田市に単身赴任している同窓生に案内していただきました。

【案内人】高30期山下孝宏さん

2014年9月から秋田市に単身赴任しています。赴任して生活と仕事に慣れた頃に冬となり、雪が降ったら車の運転はしないというスタイルから雪がどれだけ降ろうが通勤は車という生活に変わりました。
今回は「美の国」秋田のほんの一部しかお伝えできませんが、北東北へ旅行する際の参考にしていただければ幸いです。

おすすめ・その1

秋田市民の台所「市民市場」

秋田の玄関口、秋田駅から歩いて数分の距離にある市民市場。
地元で水揚げされた新鮮な魚介類、山菜やきのこ、旬の野菜などのお店がひしめいていて、昭和の空気を残した昔懐かしい市場です。単身赴任中の山下さんも、自炊の食材、お酒のつまみを求めてよく足を運んでいるそうです。
地酒、きりたんぽ、いぶりがっこなどの秋田のお土産もここで買えますし、市民市場直営のお寿司屋さんで軽く腹ごしらえするのもいいでしょう。ネット通販もあるので、ホームページ(本ページ下部に記載)もご参照ください。

おすすめ・その2

温泉ファン憧れの秘湯「乳頭温泉郷」

「秘湯めぐり」ならココ!乳頭温泉。
田沢湖駅から北東へ20km、標高1000m。駒ケ岳・乳頭山の中腹に、ブナの原生林に囲まれた乳頭温泉郷の七つの温泉が湯煙を上げています。有名な「鶴の湯」や「黒湯」など、昔ながらの風情を大切にしている宿が多く、一瞬にしてタイムトリップできるのも山奥の秘湯ならではです。中でも、もっとも湯治場の雰囲気を残す「孫六温泉」へは、雪がまだ深い遊歩道を20分歩かなければなりませんでした。
泉質は宿によって異なりますが、全般的に重曹がベースの硫黄泉で、実になめらかでミルキーな湯です。いろいろ試したい方は、宿泊者専用の「湯巡り手形」を購入すると、個性豊かな七つの温泉を廻ることができるのでおすすめです。
今回は残雪の季節でしたが、秋の紅葉シーズンも素晴らしい景観でしょうね。いつ行っても素晴らしい秘湯風情に感激できること請け合いです。

おすすめ・その3

神秘の湖「田沢湖」湖畔を散策

日本一の水深を誇る田沢湖、2010年に富士五湖の西湖で発見されたクニマスの故郷としても知られています。湖の周りをドライブし、秋田ならではのお店を山下さんに紹介していただきました。
一番のおすすめは「山の蜂蜜屋」。今では貴重となったニホンミツバチの養蜂を八幡平でやっています。純国産にこだわった「とち」の蜂蜜の味は、とてもやさしい甘さで、いままで知っていたハチミツの味を根底から覆すものでした。ウェブ販売もあり、ホンモノの蜂蜜を味わいたい方におすすめです。
また、お酒がお好きな方には、地ビール「田沢湖ビール」・地酒「秀よし」の直売所もあります。

おすすめ・その4

四季彩の城下町「角館」

城下町の面影を今も色濃く残す、みちのくの小京都「かくのだて」。
400年の歴史を誇る武家屋敷通りは、うっそうと茂る木立に囲まれ、苔むした庭石は京都を思わせます。ちょうど今、4月下旬から5月上旬にかけて見頃の「しだれ桜」が街を彩っています。
秋田名産はいろいろありますが、やっぱり稲庭うどんです。山下さんのおすすめ、七代目佐藤養助の直営店「ふきや」。
つるりとしたなめらかさ、信じられないくらい強いコシ。佐藤養助の稲庭うどんは、手作りの芸術品と称されるほどです。銀座・赤坂・日比谷に直営店があり、稲庭うどんだけでなく、比内地鶏(ひないぢどり)・はたはた(鰰)などの秋田の食が東京でも楽しめます。

おすすめ・その5

秋田のお祭り

秋田のお祭りといえば東北三大祭りの一つ、夏の「竿灯祭り(秋田市)」が思い浮かびます。
高さ10メートルほどの竹を組んだ竿灯に提灯を吊るし、その竿を差し手が額や腰などでバランスをとり、妙技を競うものです。1980年に国の無形文化財に指定されています。
一方、冬の「かまくら祭り(横手市)」は400年の伝統を持つ、水神様をまつる小正月行事です。幻想的なかまくらの中で、甘酒の温かさを楽しむことができます。


【編集後記】

今回は、取材を兼ねての秋田旅行でした。秋田というと「なまはげ」くらいしか知識がなく、一度も行ったことのない都道府県の一つでしたが、山下さんのおかげで、秋田の豊かな自然と美味しい食べ物を堪能することができました。
東京から田沢湖駅まで、新幹線「こまち」で最短2時間58分です。機会があれば一度「美の国」秋田を訪ねてみて下さい。

回ったスポットの住所や営業時間やURL

A秋田市民市場
【5:00~18:00】 秋田県秋田市中通4丁目7-35  TEL:018-833-1855
http://www.akitashiminichiba.com/

B乳頭温泉郷「孫六温泉」
【通年営業】 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林  TEL:0187-46-2224
http://www.nyuto-onsenkyo.com/magoroku.html
アクセス:秋田新幹線「田沢湖駅」下車、乳頭温泉郷行きバス、1本/時

C田沢湖「山の蜂蜜屋」
【9:00~18:00(冬期は17:30まで)】 秋田県仙北市田沢湖生保内字石神163-3  TEL:0187-43-3838
http://www.bee-skep.com/

D田沢湖ビール
【11:00~21:00 14:00~17:00ドリンクタイム ※冬期間(3月31日まで)は変則営業時間】
秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430  TEL:0187-44-3988
http://www.warabi.or.jp/beer/top.php

E田沢湖「湖畔の森」
【11:00~20:00(土日祝) 11:30~20:00(平日) 不定休】 秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5 TEL:0187-58-0608
http://www.orae.net/

F角館「武家屋敷」
【9:00~ 冬期休館あり】 秋田県仙北市角館町上菅沢394-2 TEL:0187-54-2700
http://kakunodate-kanko.jp/category/sightseeing/sightseeing1/

G稲庭うどん「ふきや」角館
【10:30~(閉店時間は時期により異なる)】 秋田県仙北市角館町小人町28 TEL:0187-55-1414
http://kakunodate-kanko.jp/member/class/eat/hukiya.html
 稲庭うどん佐藤養助直営店「銀座・佐藤養助

H秋田市「秋田竿灯祭り」
【2015/8/3(月)~2015/8/6(木)】 秋田県秋田市山王一丁目1-1 TEL:018-866-2112
http://www.kantou.gr.jp/index.htm

I横手市「かまくら祭り」
【2016/2/13(土)~2015/2/15(月)】 秋田県横手市中央町8-12 TEL:0182-33-7111
http://www.yokotekamakura.com/01_event/04_winter/kamakura_kaisai_h27.html





掲載されたブログに関する皆様からのご意見・ご感想をお待ちしています。
こちらよりお寄せください。